ニュース

Adecco、東京しごと財団の「令和7年度企業向けシニア雇用促進事業・東京キャリア・トライアル65」の運営を開始

  • このページをFacebookでシェアする
  • このページをTwitterでシェアする
  • このページをLinkedInでシェアする
2025.05.26

人財サービスのグローバルリーダーであるAdecco Groupの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平野 健二)の人財派遣およびアウトソーシング事業のブランドであるAdecco(以下「Adecco」)は、この度、公益社団法人 東京しごと財団(以下「東京しごと財団」)より「令和7年度企業向けシニア雇用促進事業・東京キャリア・トライアル65」(以下「本事業」)を受託し、運営を開始しました。Adeccoは、本事業の運営を通じて、働く意欲の高いシニア人財の就労を支援するとともに、企業に対するシニア雇用への理解促進と受け入れサポートを行うことで、シニア人財の就労と雇用の拡大を図ります。

「令和7年度企業向けシニア雇用促進事業・東京キャリア・トライアル65」公式Webサイト
https://career-trial65.jp/recruiter/

現在、東京しごと財団では、超高齢社会に対応するため、シニア人財がやりがいを感じながら働くことができる環境を拡充し、すべての働く人々が生涯にわたって生き生きと活躍できる社会の創出に向けた取り組みを進めています。本事業では、65歳以上のシニア人財が派遣社員として働くことで、人財は就労の機会と就業先の業界で働くスキルを、企業はシニア人財を活用するノウハウを、それぞれ習得することができます。

Adeccoは、本事業の運営を通じて、働く意欲の高い65歳以上のシニア人財が、事務職、営業職、IT・技術職など人財が希望する業務に就業してスキルと経験を身に付けられるよう支援するとともに、就業中の評価の向上を目的とした研修を提供することで、トライアル期間を経て派遣就業先での直接雇用に繋がるようサポートします。企業に対しては、セミナーを通じてシニア人財の雇用が人財不足や採用に関する課題の解決に有効であることを周知するだけでなく、シニア人財が定着するためのフォローや、シニア人財の雇用に関するコンサルティングを行うことで、雇用拡大を促します。シニア人財に対しては、就業の機会を提供するとともに、キャリア面談や就業中のサポートを行うことにより、直接雇用への移行を促進します。

Adeccoはこれまでに、自治体や団体による委託事業を多数運営してきた実績を持っています。今後も、長年にわたり培ってきたシニア人財の育成と就労支援に関するノウハウを最大限に生かし、すべての働く人々のキャリア開発を支援するとともに、企業の業績向上に貢献してまいります。

【東京しごと財団「令和7年度企業向けシニア雇用促進事業・東京キャリア・トライアル65」に関するお問い合わせ先】

「令和7年度企業向けシニア雇用促進事業・東京キャリア・トライアル65」事務局
Tel. 0120-536-034(受付時間 平日9:00~17:30)
Email. [email protected]

報道関係者お問い合わせ先

アデコ株式会社 広報室
お問い合わせフォーム
OSZAR »